釣人塾あとのご報告!

足立区maniac’s スタッフ山岸です

昨日、開催された永井浩明の釣人塾、来店して頂いた皆様に大変にご好評いただきました!!

今回はいつもと違い釣具店でのイベント初ともあって、大勢の方々に来ていただくことが出来ました。

ざっくりと当日の内容を報告させてください。

 

当日は永井さん、そしてMAX田中さん、早くから準備の為に入店。

講義で必要になる膨大な資料、モニターや何やら、セッティング中。

この日の為に新たに撮影した動画も!!

 

そしていよいよ開催!!

時間前から待ちわびている方々からの質問におされ、前倒しでスタート。

塾長、白衣に着替えていざっ!

店内はすぐにいっぱいになっていきます、でもまず先にオリカラルアーの販売をやってしまいます。

※この辺りが後の講義の内容の濃さ、質の高さを裏打ちしています。

オリカラのトレモやスマッシュ、POGOの販売にあたって、何故そのカラーラインナップなのか??

その理由を実釣動画をまじえて説明。

実釣動画を元に、状況に合わせたオリカラの買い方説明までしてくれるのも

皆様、初めての体験です。

さて、販売も一区切り、待ちに待った店舗初になる釣人塾講義がスタートいたします!!

では、一部抜粋しての内容になりますが、、、

フッキングについての講義の一幕。

この日の為に作ってきていただいた動画での説明

良く聞くことのあるフッキングの位置、それに対しての何故?

はたしてよく言われる、良い位置の上あごフッキング、に対しての本当は・・・etc.

 

合わせについて・・・ 乗せる、掛ける。

これを実際に魚がスプーンを加えてから反転するまでのスピードを水中動画にて

コンマ単位で計測。

それではと、今度は皆様に人がどれだけの反応速度が出せるか、これを実際に

やって頂きました。

すると!!・・・・ ニュータイプはいませんでした。

 

リーリング、リールを巻くこと。コレの重要性、それから再現性。

これまた体験者は驚愕するのですが・・

上の機械は任意の回転速度に対して、選んだスピードだけが大きく表示されます。

いやいや、一定速ってなんですか??

皆さん思わず笑ってしまいます

私もやってみましたが、じぶんが人間であることに改めて気づかされます。

じゃあって事でこれを機械にやらせるわけですが、、

取り出された機械、進化してました!!

私事で申し訳ありませんが、かつてかまぼこ板にマブチモーターか何かを

くっつけていた物を使わせて頂いた記憶が・・・

それがこんなになっていたとは!! (もちろん、当店でも販売することになりました)

これを同一の条件下で、スプーンの色によっての魚の反応の違いを動画で見ていくわけですが

とても興味深い結果になっておりました。

 

何事もそうですが、あいまいさを鮮明にすればするほど、一見、無慈悲に感じることも

多くなり夢や希望も少なくなっていくような気もします。(幼いころは地球はもっと広かった、笑)

ですがそれと同時に迷いがなくなり、今までそれによってかかっていた時間も短縮する事も出来、

限られた時間の中で、さらに次のステージに進むことが可能になるやも知れません。

 

その他にも様々な実験をしていく訳ですが

終わってみれば4時間。とてもご紹介しきれませんのでこの辺で・・・

このイベントで感じたことは、すべての内容が普段、皆様が疑問に思っていたことや

誰しも一度は他の誰かに聞いてみた事、いつも釣り場で悩んでいる事など、

それを実際に見て、聞いて、そして何よりも体験できるという、

体験型アミューズメントパークに来たような錯覚をしました。

用事があるなんて言っていた方も何だかんだと最後まで楽しんでおられました(笑)

 

次回もまた秋にでも開催予定ですので、今回来られなかった方も

ブログにて告知致しますので、次回は是非っ! 楽しめますよっ!!

ちなみに昨日のオリカラもまだ多少ありますよ!!

 

皆様のご来店をお待ちしております

マニアックス 03-6807-1191

 

山岸